では、ここからはネタバレありです。
前半は初代ガンダムの同じ一年戦争時代で、シャアがガンダムを奪った世界線として始まります。
シャアとかの声優陣が変わってるのはまぁ仕方ないですかね。池田秀一じゃないシャアはちょっと違和感ありましたが…
まぁガンダムにシャアが乗ったら、そりゃあ強いよね。Gジェネで知ってたシャア専用ガンダムがここで見れるとは思わなかった(笑)
そしてシャリア・ブルである。まさかこんなに活躍するとは。(なんならこれからも出てくる)
ブラウ・ブロがこんなに暴れてるの初めて見た。
初代のときはなんか老けてる描写だったけど、確かあの見た目で28歳とか若いんだよね。
ジークアクスだとだいぶ年齢に近い描写になったかなと。それでもダンディだけど(笑)
他にもマ・クベが杉田智和で合いすぎてたり、キシリアが名塚佳織だったり、声優も豪華。
シャアがサイコミュの暴走?なのか時が見えた瞬間、ガンダムと一緒に消えてしまって前半が終了。
ようやくマチュたちの出番ですね。
前半は初代ガンダムのキャラデザに寄せてたように見えたけど、後半は竹さんデザインの丸みのある可愛らしいキャラに。
マチュがなぜジークアクスに乗ることになり、クランバトルに参加するようになる経緯は是非映画館で。
前半に書いた謎とかをどう見せてもらえるか楽しみにして待ってます!
それにしても今作品のガンダム、奪われてばかりだな(笑)
![]() | Figuarts mini 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』 アマテ・ユズリハ (マチュ) (塗装済み可動フィギュア) |

コメント